5Jul

最近、疲労がとれないな~。
なんだか、だかやる気が起きない~ 。
なんてことはありませんか?
体の疲れをほぐしてあげるのも大事だけど、
心が「休みたいな~」とストップをかけているかもしれません。
一日の中で、「嫌だな」「困った」「イライラする」「不安・心配」等ストレスのもとになる感情は、1日に3万5千回~4万回あると言われています。
知らず知らずにネガティブな感情を貯めこんで、体調にも不快な影響をもたらします。
心身ともに快適になるためには、心のデトックスが効果的です。
最近あった嫌な事、モヤッとしていること、なんでもいいので紙に書いてみましょう。
思っていることを、たくさん吐き出してみましょう。
ただし、感情は書かないでください。事実だけを書き出してくださいね。
書き出していくと、自分のことが客観的に見えてきて、気づきを発見できます。
モヤッとした原因もわかって、気持ちが整理できたりもします。
逆に、嬉しかったこと、楽しかったことも書いてみるとボジティブになれますよ。
様式は自由、ノートを1冊用意して、書き出す習慣をつけるとスッキリします。